MENU

Loading...

MENU

投資の知恵袋

※複数のキーワードを検索する場合はカンマ「,」で区切ってください

専門家に質問

バリュー株を探すために、四季報でPBRやROEを読む理由はなんですか?

女性

/ 30代

回答受付中

0

2024/09/11 12:32

ベストアンサー未選択

資産運用(収益重視)

最近、株式投資に関心を持ち始めました。あまり、短期トレードは向いていない気がするので、長期保有を前提としたバリュー投資が良いなと思っています。 バリュー株をみつけるためには、四季報を使ってPBRやROEといった指標を参考にする、という内容をみかけました。 PBRやROEはどのようにバリュー株と結びつくのでしょうか?また、なぜ四季報を使うのがいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

投資のコンシェルジュ編集部

まず、PBR(株価純資産倍率)は企業の資産価値に対して株価がどの程度の水準にあるかを示す指標です。具体的には、株価を1株当たりの純資産で割った値です。PBRが1倍を下回る場合、その企業の株価が帳簿上の純資産価値よりも低く評価されていることを意味し、潜在的なバリュー株の候補と考えられます。 一方、ROE(自己資本利益率)は企業が株主資本をどれだけ効率的に利益に転換しているかを示す指標です。ROEが高いほど、企業が効率的に利益を生み出していることを意味します。 PBRが低い企業(1倍以下が目安)のうち、ROEが高い企業は、市場で割安に評価されている(低PBR)にもかかわらず、効率的に利益を生み出している(高ROE)可能性が高いといえます。 四季報を使う利点は、約3,700社の上場企業の情報が網羅されており、一定のフォーマットに従って評価が記載されているため、これらの指標を効率的に確認できることです。個別の企業のPBRは「株価指標」欄で、ROEは「財務」欄で簡単に確認することができます。業種内や、類似のPBRの企業同士の指標の比較、気になった企業同士の比較なども簡単に行うことができます。 特に、業種によってPBRやROEの適正水準は異なるため、同業他社との比較は不可欠です。四季報の巻頭にある「業種別業績展望」を参照すると、業界全体の動向が把握できます。 ただし、PBRやROEの数値だけで機械的に判断するのは危険です。なぜその企業のPBRが低いのか、ROEが高い理由は何か、といった背景も考慮する必要があります。四季報の「特色」欄や「業績記事・材料記事」欄などを併せて確認し、企業の全体像を把握することが重要です。このように、四季報を活用してPBRとROEを確認し、さらに企業の事業内容や成長性、財務状況などを総合的に判断することで、長期的に成長が期待できるバリュー株を見つける手がかりとなります。 また、四季報のデータは絶対ではありません。各企業の公開しているIR情報なども活用しながら、多面的に企業の情報を分析し、投資判断することが重要です。

関連記事

四季報の使い方

会社四季報を活用して有力銘柄を探す方法を徹底解説!

2024.08.28

難易度:

基礎知識積立NISA

関連質問

    0

    0

    0

関連する専門用語

会社四季報

会社四季報とは、日本の全上場企業約4,000社の株価や業績に関する情報を1冊にまとめたデータ本で、東洋経済新報社発刊です。「四季報」という言葉の通り、毎年3、6、9、12月と年に4回発売されています。国内の全上場企業の情報が1冊でコンパクトにまとまっている出版物は海外ではあまり見られず、日本特有のものとして評価されています。

バリュー投資

企業の実態に比べて、株価が割安な銘柄に投資する方法。 PERやPBR等の指標を用いて判断。 これらの指標が低いものが、割安であると考える。

ファンダメンタルズ分析

財務状況や業績をもとにして、企業の本質的な価値を分析する方法。一国経済を分析する際の基礎的条件は、経済成長率、物価上昇率、失業率、財政収支の赤字(黒字)率、経常収支の赤字・黒字額などの指標を使う。 株式においては、株式の本質的価値(ファンダメンタル・バリュー)を決定する企業の財務状況や業績状況のデータをもとに分析し、PER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)、ROE(株主資本利益率)などが代表的な指標として使われる。

投資について気軽にご相談したい方

conversation

プロへ相談する

無料相談ページへ進む

関連質問

関連記事

四季報の使い方

会社四季報を活用して有力銘柄を探す方法を徹底解説!

    2024.08.28

    難易度:

基礎知識積立NISA

当メディアで提供するコンテンツは、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。 本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。 また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

投資のコンシェルジュ

運営会社: 株式会社MONO Investment

Email: support@monoinv.com

運営会社利用規約各種お問い合わせプライバシーポリシー

「投資のコンシェルジュ」はMONO Investmentの登録商標です(登録商標第6527070号)。

Copyright © 2022 株式会社MONO Investment All rights reserved.

「投資のコンシェルジュ」はMONO Investmentの登録商標です(登録商標第6527070号)。

Copyright © 2022 株式会社MONO Investment All rights reserved.