専門家に質問
FPとIFAのどちらに相談するべきでしょうか?
男性
/ 40代
回答受付中
0
2024/10/28 03:55
ベストアンサー未選択
現在今後のライフプランについて検討しています。特に、老後の生活が不安なため、ちょっとずつ資産運用もして、老後への備えも本格化したいと考えています。そのため、まずはファイナンシャルプランナーに相談して収支を見直そうと考えていたのですが、友人に、IFAに相談したほうが良いと言われました。 FPとIFAはどのような違いがあるのでしょうか?また、私の場合だとどちらに相談するべきでしょうか?
投資のコンシェルジュ編集部
まず、FPとIFAの最大の違いは、IFAは「金融商品の提案や販売が可能」で、FPはそれができない、という点です。そのため、IFAはライフプランニングに加えて、具体的な資産運用の相談ができるのに対し、FPは資産運用の一般論をお話することはできますが、具体的な提案はできません。
IFAは独立系ファイナンシャルアドバイザーといいます。主に資産運用に特化したサービスを提供する専門家です。証券外務員の資格を持ち、金融商品仲介業者として登録されているため、金融商品の提案や販売が可能です。そのため、具体的な投資商品の提案や、取引の仲介を含めた長期的な資産運用のサポートを行います。相談料は基本的に無料で、金融商品の販売手数料などから収入を得ています。
一方、ファイナンシャルプランナー(FP)は、家計の見直しや、税金、保険、年金、相続など、暮らしに関わる金融面での相談に広く対応します。主に、ライフプランニングと資金計画全般をサポートする専門家です。FP技能士などの資格を持ち、通常は相談料をいただく形で、お客様の生活設計全般についてアドバイスを提供します。一部保険の提案などを行うことはありますが、金融商品仲介業者として登録されていないため、資産運用のサポートは実施できません。
IFAの中にはFPの資格保有者も数多くいます。FP資格をもつIFAであれば、資産運用を前提としてライフプランニングを実施するなど、トータルサポートが可能です。FPもIFAも初回相談は無料なことが多いため、両者を比較してみても良いかもしれません。