専門用語解説
均等加重型
均等加重型とは、投資ポートフォリオや株価指数の構成方法の一つで、全ての銘柄を等しい割合で保有するアプローチを指します。この方法では、各銘柄に割り当てられる資金の比率が同一であり、市場価値や業績に基づく加重が行われません。均等加重型のポートフォリオや指数は、大型株や業績の良い株だけではなく、小型株やパフォーマンスが低下している株にも平等に投資するため、リスクの分散が促進されます。
この加重方式は、市場や特定の銘柄の偏りが少なく、全体としての市場動向やセクターの平均的なパフォーマンスを捉えるのに適しています。しかし、均等加重型では、市場価値の小さい銘柄が過大に評価される傾向があるため、この点を考慮する必要があります。このアプローチは特に、市場全体に均等に露出したいと考える投資家に適しており、バランスの取れた投資戦略として活用されています。